- 2025年7月10日
個人所得源泉税申告書の見方について
申告書の見方について解説するシリーズの第三弾として、今回は個人所得の源泉税申告に用いられるP.N.D.1という申告書の見方について解説します。 第一弾:法人税確定申告書の見方について 第二弾:VAT申告書の見方について P.N.D.1は会社として申告する内容がまとめて記載されたページ、従業員一人ずつの所得と源泉税額が記載された付表に分かれています。 申告書 左上法人の情 […]
申告書の見方について解説するシリーズの第三弾として、今回は個人所得の源泉税申告に用いられるP.N.D.1という申告書の見方について解説します。 第一弾:法人税確定申告書の見方について 第二弾:VAT申告書の見方について P.N.D.1は会社として申告する内容がまとめて記載されたページ、従業員一人ずつの所得と源泉税額が記載された付表に分かれています。 申告書 左上法人の情 […]
付加価値税(VAT)については以前こちらの記事で詳しく解説していますが、今回はVATの申告に用いるP.P.30という申告書の見方について解説します。 左上の法人の情報について入力する箇所はP.N.D.50と同様なので、割愛します。 ピンクの枠の部分 VAT申告における本店支店区分について記載します。 水色の枠の部分 □通常申告 □修正申告___回目 □期限内 □期限後 […]